あなたが架けた橋が、その地域のランドマークになり地図に載ります。
そして長い年月人々に利用され親しまれます。
橋が大好きな方!多くの人から愛される橋梁建設を私たちと一緒にしませんか?
2DCADを使って橋の全部材を鋼板に入れていく処理を行っています。
それを基に材料発注書を作成し、設計図と集計表の数量や位置、材質、寸法に間違いがないかをチェックしています。
橋の検査員の仕事もしています。橋の工程写真を撮ったり、塗装前に仮組して検査を行います。
出荷前の梱包作業の手伝いをしています。
橋は検査して、塗装が終わると出荷されるのでトレーラーに載せても動かないようにする措置を講じなくてはいけません。
入社一年目ではありましたが多岐にわたる仕事を任されて、充実した1年ではありました。
また、自身が材料発注した橋が実際に架かることは達成感があります。
取得した免許を活用する場面が多いです。免許を取得する時は実技や学科をしますが、それだけでは得られないものが実戦にはあります。
橋と聞くと土木科出身の人が多いと思っていましたが、機械科出身の人の方が多い印象を受けます。
また、他の企業より平均勤続年数が比較的に長いため、ベテランの人が多く、経験を多く積んでいることもあって、不測の事態でも臨機応変に対応しているような印象があります。
アルス製作所は中小企業ではありますが、橋に携わっている規模自体はかなり大きいと思います。
橋の建設に興味のある方、橋を地図に残してみたい方を私たちは歓迎しております。
私は鋼橋の原寸作業に携わっています。原寸は設計図面から製作に必要な部材の形状を決定する作業です。CADでは平面的なそれぞれの面に注目していることもあり、社内の仮組立検査で実際に組み立てられた橋梁を見たときには、自分の作業の成果を実感することができます
弊社では主任技術者や管理技術者となるための土木施工管理技士の取得が通例となっています。私も時間を見つけては勉強を続け、今年は2級土木施工管理技術検定試験を受験しました。ゆくゆくは1級土木施工管理技士の取得を目指しています。
私は大学の専攻が土木系でも、CADの経験があるわけでもありませんでした。それでも工場製作で使用される加工図の作成などを通して徐々に橋梁の知識を身につけていき、一橋の原寸を任されるようになりました。皆さんも今は経験がなくとも次第に得られることと思います。
やりがいを感じる瞬間は、竣工検査(橋梁の完成時に行う最終検査)終了時です。設計の主な仕事は、構造の不備や製作・施工に支障がないかなどの照査を行うものです。場合によっては構造や手法を考え直す必要もあります。設計での作業中は二次元での成果でしかないので実感しにくいですが、竣工検査では完成形の"モノ"としてそこに存在するので、今後何十年と供用されることが実感できます。この実感できる瞬間である時に、この仕事のやりがいを感じています。
恐らく橋梁の製作・施工と聞いて、どのような仕事をするのかわからない人が多いと思います。橋梁工事では多様は仕事を熟さなければならない時があります。どの工程でも等しく苦労する時がありますが、困ったときは職場環境として、周囲を頼りやすいと感じています。CADや建築系の経験がなくても仕事を通じて技能が身に付いていくので大丈夫です。
仕事とプライベートはしっかり分けられます。その時間を自己研鑽に充てるも良し、趣味に勤しむも良しです。
設計図面の照査を行いますが、発注者からもらった段階では不備があるため手直しが必要です。手直しには参考書籍を元に行う場合もあれば、その物件ならではの問題があり現場条件や設計条件に合わせた工夫が必要になることもあります。照査のかいがあって橋が無事完成した時には達成感があり、その時が一番やりがいを感じます。
仕事で発注者や業者と打合せをする機会がありますが、なかなか思ったように説明ができず先輩方に助けていただいています。その時は自分自身の知識・経験不足を感じます。このようなことをなくせるように何事にも積極的に取り組ことにより知識や経験を積み、自分自身の言葉で説明できるようになりたいです。
会社の仲間や発注者、業者の方達と協力しながら橋梁の完成というひとつの目標に向かって共に進んでいく一体感があります。また、完成後も多くの方が利用しているのを見ると社会に貢献をしている実感もわきます。このように橋梁という大きなものづくりだからこそ味わえる醍醐味があり、やりがいの多い仕事です。橋梁製作に興味を持ってくれたら幸いです。
募集職種 |
2025年3月新卒者対象の会社説明会は、2024年3月開始です。
[採用予定人数:数名] |
---|---|
勤務地 |
|
求めている人材像 | 徳島で就職先をお探しの方、橋梁に興味があって自分の仕事を地図に残したい人、誠実で根気強い人材を求めています。 |
雇用形態 | 正社員、定年60歳(高年齢者継続雇用制度あり) |
応募資格 |
2024年3月 大学・大学院・高等専門学校、高校を卒業予定の方
|
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・卒業(見込)証明書・成績証明書 推薦書(推薦書のない自由応募も可) |
採用までの流れ |
|
給与 |
【2025年新卒初任給予定:基本月額+諸手当(一律)】
|
---|---|
諸手当 | 時間外労働手当、役付手当、家族手当、賃貸居住者に対して住居手当(上限月額15,000円)、通勤手当(上限月額20,000円) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
賃金引上げ計画の表明 | 令和5年9月13日、当社は令和4年・5年に引き続き、令和6年においても3年連続で、給与等受給者一人当たりの平均受給額を対前年増加率3%以上とすることを従業員と合意した、ことを表明いたしました。 |
休日・休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、(1日8時間、週40時間労働)年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休日(年間休日113日) ◆年次有給休暇、特別休暇、他 |
有給休暇取得日数 | 年平均17.8日(2022年度実績) |
勤務時間 | 本社・工場 8:20~17:00(休憩12:00~12:45)、現場 8:00~17:00(休憩12:00~13:00) |
時間外労働 | 月平均12.9時間(2022年度実績) |
各種保険 | 健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 退職金制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度 |
募集職種 |
|
---|---|
勤務地 |
|
求めている人材像 | 徳島で就職先をお探しの方、Uターン、Jターン、Iターン希望者、橋梁に興味があって自分の仕事を地図に残したい人、誠実で根気強い人材を求めています。 |
雇用形態 | 正社員、定年60歳(高年齢者継続雇用制度あり) |
応募資格 | 大学・大学院・高等専門学校を卒業の方、高校を卒業の方 1,2級土木施工管理技士優遇(35歳未満の方は無資格可) 普通自動車免許(AT可)必須 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・卒業証明書・健康診断書(6ヶ月以内) |
採用までの流れ |
|
給与 |
|
---|---|
諸手当 | 時間外労働手当、役付手当、家族手当、現場代理人手当、住居手当(上限15,000円/月)、通勤手当(上限20,000円/月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
賃金引上げ計画の表明 | 令和5年9月13日、当社は令和4年・5年に引き続き、令和6年においても3年連続で、給与等受給者一人当たりの平均受給額を対前年増加率3%以上とすることを従業員と合意した、ことを表明いたしました。 |
休日・休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、(1日8時間、週40時間労働)年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休日(年間休日113日) ◆年次有給休暇、特別休暇、他 |
勤務時間 | 本社・工場 8:20~17:00(休憩12:00~12:45分)、現場 8:00~17:00(休憩12:00~13:00) |
各種保険 | 健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 退職金制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度 |